top of page

【重要】ドローンの飛行許可を受けている操縦者の方はDIPS 2.0で「操縦者の基本基準・追加基準への適合性」の更新が必要!(2025.3.24より)

執筆者の写真: ゴーイング行政書士事務所ゴーイング行政書士事務所

2025年3月24日以降、ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)で飛行許可・承認申請手続きを行うすべてのユーザーが操縦者情報の更新が必要です。

審査要領の改正に伴う取り組みの一環として、ドローン情報基盤システム(以下、DIPS2.0)においても利便性が向上され、DIPS2.0による操縦者情報の登録について、「操縦者の基本基準・追加基準への適合性」の登録を、申請の都度の登録方法から、「操縦者情報の更新」からの一括登録に変更となります。



「操縦者の基本基準/追加基準への適合性」の入力方法を変更することで、申請のたびに毎回入力が不要となります。

それでは、操縦者情報「操縦者の基準・追加基準への適合性」の更新方法をご案内します。


①DIPS2.0にログインし、「飛行許可・承認申請メインメニュー」へ遷移します。




②「操縦者情報の登録・変更」ボタンをクリックします。




③登録している操縦者の「編集」ボタンをクリックします。

 ※飛行申請を行う予定のある全て操縦者に対して同じ操作をおこなう必要があります。



④表示された画面を下にスクロースし、「Ⅲ.操縦者の基準の適合性について以下の設問に回答してください。」のラジオボタンを入力します。



⑤さらに画面を下にスクロースし、「Ⅳ.操縦者の飛行させる方法に応じた追加基準の適合性について・・・・」のラジオボタンを入力します。


⑥登録ボタンをクリックして更新は完了です。



今後申請手続きで、操縦者の追加基準の適合性の入力は不要となります。

※出典:国土交通省



操縦者の基本基準・追加基準への適合性変更手続きを代行

ゴーイング行政書士事務所では、操縦者の基本基準・追加基準への適合性変更手続きの代行をお受けしています。お気軽にご相談ください。


操縦者の基本基準・追加基準への適合性変更手続き特別価格:3,850円(税込)





Comments


〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東4-33 

TEL 050-3577-1145

  • Twitter - Black Circle

© ゴーイング行政書士事務所|主な取り扱い業務:ドローン飛行許可申請・在留資格(VISA)・内容証明郵便・各種許認可申請

bottom of page